田島屋のこだわり
福富レンコンとは?
レンコンの名産地、佐賀県白石町の特産品「福富レンコン」。
「佐賀レンコン」「白石レンコン」とも呼ばれることのあるブランドレンコンです。
粘りが強く、引きが良い、ホクホク・モチモチな食感が特徴です。
大正11年、白石町の福富地区(旧福富町)で、一人の農夫が植えたことがきっかけでレンコン栽培が始まりました。
有明海を包み込むように広がる白石平野は、長年の干拓によって広げた農地で、カルシウムやミネラルをたっぷりと含んだ重粘土質という独特の土壌がレンコン栽培に適しており、高品質なレンコンを栽培できるようになりました。
なかでも、福富地区では将来を見据えた特産地形成の先駆けとして、現在の白石町(旧白石町・福富町・有明町が平成17年1月1日に合併し誕生)を「白石レンコン」の一大産地へと導きました。
レンコンについて
- 県内レンコン生産の95%を占めている白石町は、山も海も平野もあり、実り豊かな食の宝庫です。
- 干拓地の肥沃な大地がもたらす粘土質な土壌は、ミネラルやカルシウムが豊富に含まれており、砂地が多い他産地に比べ地力が高く、全国屈指の高品質なレンコンに育っております。
- 白石平野で収穫されるレンコンは、糸ひきが良く、ホクホク・モチモチとした食感が特徴です。夏に採れるレンコンはシャキシャキ感があり鉄板焼きやきんぴら、サラダなどにピッタリです。
- 冬に採れるものは、ホクホク感があり、煮物・天ぷら・おでんなどに最高です。
レンコンの栄養素
レンコンは栄養がなさそうなイメージですが、
ビタミンCは、100グラムで一日に必要なビタミンをまかなえ、みかんの1.5倍、レモンの約2/3に相当する量が含まれています。
ビタミンCは疲労回復に効果があると言われ、貧血予防や美肌効果もあると言われています。
便秘に有効なペクチンやヘミセルロースといった食物繊維も豊富に含み、腸内でコレステロールを吸着して排泄してくれます。
また発がん物質を抑制する効果や風邪を予防する効果があると言われております。レンコンを常食すれば、ビタミンC効果により、メラニン色素の沈着を防ぎ、シミ・ソバカスから肌を守り、美しい肌を作るなど、若返りにも役立つとされています。
ビタミンC | 48mg(レモン2/3) |
食物繊維(ペクチン・ヘミセルロース) | 2g(便秘に有効な食物繊維) |
糖たんぱく質 | 1.3g 粘り気の正体。胃腸の粘膜の活性化、滋養強壮作用があると言われている。 |
タンニン | 炎止血作用あり。胃潰瘍や十二指腸潰瘍などに効果があると言われている。 |
炭水化物 | 15.5g |
カルシウム | 20mg |
鉄 | 0.5mg |
βカロテン | 3μg |
ビタミンB1 | 0.1mg |
ビタミンB2 | 0.01mg |
ビタミンE | 0.6mg |
コレステロール | 0mg |
「五訂日本食品標準成分表」より
田島屋のれんこんができるまで
- 3月中~4月末
種となるレンコンを
畑に定植する。
- 4月~7月
レンコンの状態に合わせて
2~3回程度、有機肥料を与え
水質管理を行う。
- 8月~10月中
早生種のレンコン収穫・出荷
- 10月~4月中
晩生種のレンコン収穫・出荷
- 2月上~3月中
レンコンにとって
良質な土壌をつくるために、様々な有機肥料を与え
地力を高める。